HOME チームビルディング イベント 謎解きフォトハント
謎解きフォトハント
街へ繰り出し、カメラ片手に謎解きウォーキング

謎解きフォトハントは、制限時間内に指定エリア内を巡り、「問題リスト」
「自分の強みとチーム内での役割分担」に焦点を当てたレクリエーション要素も強いプログラムです。
個人プレーでは解決できない問題にチームで挑みます。
謎解きフォトハントは「フォトスカベンジャーハント」のプログラムです。スカベンジャーハントとは「がらくた集め」のことを意味します。 実際の物を集める代わりに写真を撮影して集めていきます。
※実施可能エリア:浅草、お台場、みなとみらい、横須賀、京都

こんなときに・・・
|
- ● 対象者
- 部署全体、管理職/リーダー、中堅社員、新入社員/内定者
- ● 時間
- 3時間~4時間
- ● 人数
- 8~100名
- ● 会場
- 屋外、研修室等
- ● 実施可能エリア
- 浅草、お台場、みなとみらい、横須賀、京都
進行例
導入・アイスブレイカー導入説明とコミュニケーション活性化ゲームを行います。 |
謎解きフォトハント:第1ラウンド第1ラウンドでは比較的簡単な謎問題に挑戦します。第2ラウンドに向けて、まず行動してみることが求められます。 |
中間リフレクション(振り返り)「どこがうまくいったのか?」または「なぜ、うまくいかなかったのか?」さらに「次につなげるにはどうしたらいいのか?」という視点で振り返り、次の計画を考えます。 |
謎解きフォトハント:第2ラウンド第2ラウンドは第1ラウンドよりも時問が長く、謎問題の難易度も高くなります。リフレクションと計画を活かして行動します。 |
順位発表・全体のまとめ謎解きフォトハントの順位発表を行います。その後、全体を通して振り返り、今回のチームでの体験を仕事でのチームワークに落とし込みます。 |
謎問題サンプル![]() ![]() |
関連リンク
チームビルディングプログラムの選び方、料金、空き状況など、お気軽にお問い合わせください。